
今、この記事を書いているのは2020年7月27日ですが、梅雨明けを今か今かと待ちわびている人が多い頃です。
そんな中、毎日のように観る天気予報に出演しているお天気キャスターを眺めていると、なんだか彼女たちに親近感を感じてしまい、プロフィールを知りたくなったり、中には自分もお天気キャスターになりたいと思う人も現れます。
天気予報を常時配信している「ウェザーニュース」という会社が千葉県美浜区の海浜幕張にあります。
ZOZOマリンスタジアムや幕張メッセなどがある幕張地域です。
このウェザーニュースのキャスターさんたちが素人さんながらも、ネット上で話題になっていて、誰が一番かわいいかとかいった議論までされています。
そこで、このウェザーニュースのキャスターの採用について書いていきます。
採用の倍率
残念ながら、倍率までは公表されていませんので分かりませんでしたが、相当に多いと思います。
ただ、条件がありますので、ある程度対象になる人が絞られるので、一般の民間のテレビ局のお天気キャスターよりも倍率は低くなります。
参考までに書くと、2019年10月30日~12月13日の期間に募集されていて、今年からデビューしたのは、内田侑希(うちだゆき)さん、武藤彩芽(むとうあやめ)の二人だけです。
年齢制限は?
これは、何歳以下というものではないのですが、
・2020年3月31日までに18歳以上の方
・学生不可(ただし、2020年3月卒業見込みは可)
・気象予報士の資格や経験は問いません
引用:ウェザーニュースHP
上記のようなっていますので、学生でなければ30歳くらいの人でも応募することは可能です。
年収はいくらなの?
それでは、ウェザーニュースキャスターのお姉さんの年収ですが、
・週5日勤務・週休2日シフト制(1日8時間勤務)
・給与月額30万円+社宅完備
※基本的にはウェザーニューズが準備するマンションに住んでいただきます。
引用:ウェザーニュースHP
上記のように書かれていて、賞与などについての明記がないので、最低でも「年収360万円」という事になります。
ウェザーニューズ社WEBでは、新卒採用についた書かれていて、そこには賞与の記載はなく、年俸制であると書かれています。
ですので、ウェザーニューズ社は会社の体制としては、年俸制を採用していて、賞与などは特に設けていないのです。
ですから、ウェザーニュースキャスターは「年収360万円」ですね。
まとめ
キャスターの仕事は、色々と覚えることが多くて大変そうですが、自分の知名度を上げるにはありですね。
こういった仕事をきっかけにモデルやタレントになる方もいるので、今はまさに目立ったもの勝ちという時代ですね。
Youtuberなんかもそういった職業ですね。
コメント