
9月に公開の映画「宇宙でいちばんあかるい屋根」のポスターで加茂水族館が話題になっているようなので、詳しく調べてみました。
その話題のポスターはこんなのです↓

このポスター、何気に見ると凄いですよね。
まあ、綺麗ですけれど、普通に海中で出くわしたら、ちょっと引くくらいの数ですけどね。
主人公よりも、むしろクラゲの方が気になっちゃってしょうがないって感じがしますね。
こんなにクラゲがいたら、一体何匹いて、全部数えるのに何日、いや何か月かかるんだろうって感じです(笑)
そもそも加茂水族館ってどこ?
そもそもの話ですが、加茂水族館ってどこにあるか知ってますか。
山形県鶴岡市です。

加茂水族館の情報
あんな綺麗なクラゲをみたら行きたくなっちゃってませんか~(笑)
それでは、そんあなたに詳細情報を書いときますね。
営業時間
通常9:00~17:00
夏休み9:00~17:30(毎年7月20日~8月20日)
入館料
基本料金
一般 個人 1000円
団体 900円
小・中学校 個人 500円
団体 450円
幼児 無料
※団体は10名以上で、幼児以外の合計人数です。
※小・中学生料金は小学校入学年度の4月1日から、中学校卒業年度の3月31日まで適用されます。
割引券入手方法
それでは、割引券の入手方法です。
一つ目はさきほど書いた団体での割引ですね。
それ以外には、
・身体障害者手帳をお持ちの方
入館料(最大500円割引)
一般(高校生以上)1000円→500円
小・中学生 500円→200円
幼児(未就学者)無料
◆身体障害者1名に対し、介助者1名が無料になります。
◆チケット売り場で身体障害者手帳を呈する必要があります。
・年間パスポート購入による割引
年間パスポートを購入すると、1年間無料で入館できます。
一般(高校生以上) 2500円
小・中学生 1250円
・老人クラブ主催の団体旅行
入館料500円割引 (1000円→500円)
加茂水族館のアクセス
それでは、実際に行きたい人は、県外から訪れる人が多いと思いますので、アクセスについて書いておきますね~。
鶴岡市立加茂水族館〒997-1206 山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
TEL 0235-33-3036
FAX 0235-33-1129
交通手段
■飛行機
・全日空 羽田空港~庄内空港・・・約1時間
・JetStar 成田空港~庄内空港・・・約1時間
※残念ながら、庄内空港から水族館まで直通の公共交通機関はありません
バスを利用するのであれば、一度鶴岡駅まで出る必要があります
■JR
・JR東京駅~JR鶴岡駅・・・約4時間
・JR新潟駅~JR鶴岡駅・・・約2時間
■車
・山形市より 約100km・約2時間(有料道路優先)
・秋田市より 約130km・約3時間(一般道路優先)
・新潟市より 約140km・約3時間(有料道路優先)
・仙台市より 約160km・約2時間30分(有料道路優先)
・東京都より 約480km・約6時間30分(有料道路優先)
最寄りのIC[からは
・山形自動車道 鶴岡ICより約15分
・日本海東北自動車道 鶴岡西より約25分
■JR鶴岡駅より
・庄内交通路線バス 湯野浜温泉行(加茂経由):JR鶴岡駅より約39分「加茂水族館」下車すぐ
※善宝寺経由の路線では加茂水族館に停車しませんので、ご注意ください。
■タクシー
・JR鶴岡駅より約30分
・庄内空港より約20分
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでます
>宇宙でいちばんあかるい屋根 のロケ地はココ!!
>宇宙でいちばんあかるい屋根 の結末
>宇宙で一番明るい屋根(映画)のネタバレとキャスト一覧
>宇宙でいちばん明るい屋根の本がある?
コメント