
来年のことを予測するのって、あんまり良くないこととされていますよね。
ですが、今みたいな時には未来に希望を持ちたいですから、なにか良いことであれば予測したいですよね。
この「宇宙でいちばん明るい屋根」には、来年のNHK連続テレビ小説にヒロイン役として出演する清原果耶さんが出演します。
彼女の演技を一足先に観ることができるので、この映画は注目度が高いです。
色々と、このWEBではこの映画を記事にしていきますので、ご興味がありましたら、参考になさってください。
目次
宇宙でいちばんあかるい屋根のロケ地
それでは、ロケ地情報ですが
公式サイトによると
東京都多摩市聖蹟桜ヶ丘、秦野市を中心に撮影。
その他、都内表参道、新宿、月島、八王子、多摩市、千葉県木更津市、山形県鶴岡市、日活スタジオセットなどと記載されています。
実際のロケ地の風景
もう記事が終わってしまうので、流石に情報量少なすぎで閲覧してくれている人に申し訳ないので、それぞれの場所の風景と特徴、またロケ地めぐりがしたい方のためにアクセスなども書いていきます。
但し、東京都内の中心部などは、他に情報がつまったサイトなどもありますので、割愛します。
東京都多摩市聖蹟桜ヶ丘
まず駅前の様子です

こちらは、駅前の大きなショッピングセンターのオーパですね。
割と新しい建物のようですが、かなり充実した施設です。

こちらは聖蹟桜ヶ丘駅の西口と南口の様子ですが、京王百貨店やビックカメラもある、なかなかの繁華街となっていますね。

映画化もされた「耳をすませば」の舞台にもなった聖蹟桜ヶ丘ですが、こんな感じのノスタルジーを感じる坂道もあります。
聖蹟桜ヶ丘へのアクセス
京王線新宿駅より乗車し、聖蹟桜ヶ丘駅下車(乗車時間32分)
秦野市
秦野市の風景です。
秦野市は神奈川県内の市で人口16.4万人です。


どこか落ち着くのどかな風景ですね。また、秦野市からは富士山も観ることができるので、ロケ地巡りは晴れている日に行くと良いですね。

秦野市へのアクセス
秦野駅へのアクセス
新宿から
小田原小田急線 特急ロマンスカーで1時間、急行で約1時間10分
小田原から
小田原小田急線 急行で約20分
横浜から
相模鉄道・小田急小田原線 小田急線急行で約1時間
八王子市
八王子の情報です。

駅前の様子ですが結構栄えてますね。

市内のいちょう並木の様子です。

紅葉のシーズンに訪れるのもアリですね。

こちらは、しないにある有名な観光名所である「高尾山」です。
紅葉がきれいですね~。

八王子市の全景ですが、やはり富士山が見えるのですね。
街自体は、こうしてみるとそんなに大きくはない感じですね。
八王子へのアクセス
八王子駅まで
新宿→八王子(中央線快速約50分)、新宿京王線(京王線快速約45分)
横浜→八王子(JR横浜線快速約50分)
千葉県木更津市
千葉県木更津市です。

木更津市は漁港の町で、過去に「木更津キャッツアイ」というドラマの舞台にもなりました。

木更津市は、潮干狩りができるスポットとしても有名で、6月になると各地から潮干狩り客が訪れます。

また、木更津市は三井ショッピングモールの木更津アウトレットがある場所として知られています。
木更津へのアクセス
木更津へは
電車
東京駅(総武線)~千葉駅(内房線)~木更津駅で
約1時間30分です。
山形県鶴岡市
山形県鶴岡市の様子です

東北らしく、田園風景が広がります。

有名な桜の名所の鶴岡公園です。
ライトアップされていてキレイですね~。
鶴岡市へのアクセス
電車でのアクセス
東京駅(上越新幹線)~新潟駅(羽越本線 特急いなほ号)~あつみ温泉駅~鶴岡駅
東京駅(山形新幹線)~山形駅~新庄駅(陸羽西線)~余目駅(羽腰本線)~鶴岡駅
まとめ
今回は、宇宙でいちばん明るい屋根のロケ地について書きましたが、結構日本中を行ってますね。
でも、日本だけなので、宇宙でいちばんというよりも日本でいちばんと言った方がしっくりきますね(笑)
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
>宇宙でいちばんあかるい屋根 の結末
>宇宙で一番明るい屋根(映画)のネタバレとキャスト一覧
>宇宙でいちばん明るい屋根の本がある?
>宇宙でいちばんあかるい屋根の加茂水族館ってどんなとこ?
コメント