最近ではスピリチュアルが非常に流行っていて、一大産業となっていますが、人気なのはそれだけ人々の悩みが多いストレス社会だということです。
不景気の時にこうしたスピリチュアルや占いなどのカウンセリング系の職業が流行るのですが、ココナラなどをみてみると一般の方でもカウンセラーを名乗って、それでいてプロの方よりも稼いでいたりもします。
とりあえずそういった方面に興味を持ったなら、まずは無料で試すのが良いと思いますので、こういった○○ムーンを観てみると良いと思います。
まずは、スノームーンがなんであるかから解説していきますね。
スノームーンとは何?
スノームーンというのは2月の満月のことです。

満月には月ごとに名前が付けられていて、ほかの月に関しても名前がついており、ほかの記事でも取り上げているのでご参考になさってください。
スノームーンの由来は?
それではスノームーンの由来ですが、実は昔のネイティブアメリカンが「2月の満月」について名付けたのがルーツで、2月が一年で最も雪が降ることから名付けられました。
ほかにも、「ストームムーン」や「ハンガームーン」などと呼ばれることもありますが、同じ2月の満月を表しています。
2021年観られる時刻と方角は?
それでは、2021年にそのスノームーンが観られる時刻と方角ですが、
「2月27日(土)」の17時18分頃が満月が最も大きくなり見ごろとなります。
方角に関しては、当日の月の出が17時26分で、月の入りが6時21分なので、満月を最大に堪能するなら東の空から出たばかりのスノームーンを眺めると良いです。
翌日の朝まで観れるので、お仕事などで見られない方も天気が晴れていればチャンスは大きいです。
なお、全国各地の月の入り、月の出の時刻に関しては下記サイトをご覧になってください。
■月の出・月の入りマップ
https://hinode.pics/moon/
まとめ
月の満ち欠けは神秘的であり、スピリチュアル信仰の対象になってもおかしくはないのですが、あまり一つの物ごとにのめりこむのも考え物です。
成果が出ないことにいつまでもこだわっていると時間だけが過ぎてしまうので、「あきらめる力」というのも必要なのが現代の様な変化の速い時代には必要です。
知らない間に時代は過ぎ去っていて、自分のやり方や師事していた人がもはや時代遅れになってしまっていたとしたら、それに気づけないでいるとかなり痛いです。
既存の知識を掛け合わせて新しい価値を生み、有用な情報をお届けできるように記事を更新してまいりますので、これからも引き続き当遊media24をご覧いただけると幸いです。
<この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます>
・リュウグウノツカイが地震予知!!実際に地震が起きた過去も?
・ウルフムーン2021は1月〇日!願い事を叶える方法も大公開!!
・ワームムーンとは?由来と2021年に観られる日時と方角は・・・?
・ピンクムーン2021はいつ?おまじないすると願いが叶うのはなぜ?
・フラワームーン2021はいつ?由来と方角と願い事が叶う方法も公開
・ストロベリームーン2021はいつ?願い事が叶うという言い伝えも!
・バックムーンとは?2021年見える方角や時間・名前の意味と由来も
・スタージェンムーンの満月に願い事が叶う!2021見える時間方角は
・コーンムーン(満月)2021はいつ?英語の意味と観れる方角は?
・ハーベストムーン2021に願い事を叶えよう!観れる日時と方角は?
・ハンターズムーン2021はいつ?その意味と観られる時間と方角は?
・ビーバームーン2021とは?おまじないすると願い事が叶う効果?
・コールドムーンとは?2021何時から?願い事の仕方と名前由来は?
コメント