
最近、その電撃引退劇で芸能界のトップニュースとして話題をさらっている木下優樹菜さんですが、以前から彼女にはある「噂」が語られていました。
それは、実は木下優樹菜さんは「韓国人(正確には在日朝鮮人)」ではないかという噂です。
そして、韓国人というのなら父親はどんな人なのかと思いますが、その父親についても「朝鮮総連の幹部」だとかいう噂が語られています。
そのきっかけになったのはある一枚の写真でした。
目次
木下優樹菜さんが韓国人である証拠の写真
渋谷109のショップ店員の時の写真
それが、こちらの写真です。

これは、木下優樹菜さんが「渋谷109」でショップ店員をしていた時の写真なのですが、確かに「朴 優樹菜」という名前になっていますね。
実際に、木下優樹菜さんは、過去に渋谷109のもmoussyで働いてたと公言しているので、この写真は正真正銘本人です。
「朴」という名前は韓国の方の名前ですので、これだけを見ると木下優樹菜さんは韓国人であると思ってしまいますね。
中学・高校の卒アルの写真
ですが、中学、高校の卒アルでは、ちゃんとに「木下優樹菜」となっています。

ですが、過去に外国人ではないものの、戸籍上とは違う通称名で育ち、高校在学中は通称名で通し、クラス名簿・学生証・卒業証書も全て通称名で発行されていたことは法的に問題がないの心配し、「弁護士ドットコム」というサイトに法律相談した件がありますので、一部引用します。
私は戸籍上の名前とは違う通称名で育ちました。生まれてからずっとですので使用暦は20年以上になります。しかし在日外国人ではないので通称名はパスポート等の公式な身分証明書に記載されていません。この様な状態でしたので公式書類の不備が無いか気になっています。
私の小・中学校在籍時の名称は、卒業アルバム等では通名で、卒業証書は戸籍名で発行されていました。おそらく両親が学校側に事情を説明していたのだと思います。しかし高校時ではクラス名簿・学生証・卒業証書までも全て通名で発行されているのです。
インターネットで調べたところ、2012年に神戸の在日フィリピン人が卒業証書での通名を希望したが高校側から「卒業証書は公的な証明書として使うこともあるので通称名では将来、不利益を被る恐れがある」と通名表記を却下され戸籍名との併記にされた、との記事を見ました。外国人登録として身分証明書に通名の記載がある方でもこの様な扱いなのに私のようになんの証明もできない状態で通名を使用して在籍していた事は法的に問題ないのでしょうか?
高校に問い合わせ、書類上どうなっているか確認すれば済む話なのですが万が一問題があり、卒業資格が取り消される様な事になるのではと気になって確認が取れずにいます。
また、仮に通名での在籍が法的に問題なかったとしても高校側に私の戸籍名と通名が同一人物であるという書類が残っていなければ現在の私の身分証明書(戸籍名のみ記載)では卒業証明書も請求出来ない事も気になります。在日外国人ではない者が公式文書で通称名と戸籍名を同一人物であると証明する方法は改名以外に何か無いのでしょうか。
お聞きしたいのはまとめると以下の4点です。(②~④は省略)
①公式な証明のできない通名で高校に在籍していた事に法的な問題はないのか。
A.学校側が認めているのであれば、特に問題はないと考えます。
黒岩英一弁護士
このことからわかるように、通名で高校に在籍していた場合、卒業証書などについても学校側の裁量によるところが大きいものの、法律的には問題ないと考えられています。
ですので、木下優樹菜さんの場合も、卒アルは在日の人が持っている通名で発行された可能性は十分にありえます。
じゃあ、木下優樹菜さんの父親は?
木下優樹菜さんの父親の画像と会社情報
それでは、木下優樹菜さんの父親はどんな人かというと、実は過去にテレビに出演して、その素性がわかっています。
木下優樹菜さんの父親は名前を木下浩さんで、、TOTOの商品を扱っている会社、つまりリフォーム会社の社長さんです。

会社の情報です。
商号 | 有限会社常磐産業 |
---|---|
設立 | 平成3年5月1日 |
資本金 | 300万円 |
事業所 | 〒125-0032 東京都葛飾区水元2-15-1 |
電話番号 | 03-3607-5448 |
代表取締役 | 木下 浩 |
従業員数 | 6名 |
業種 | 住宅設備の販売・工事 |
主要取引先 | (株)ジューテック、(株)橋本総業、(株)小泉中央、 渡辺パイプ(株) etc… |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 |
会社のHPからの情報ですが、浴室のリフォーム会社のようですね。
ちょっと、知っているとお得な情報
ちなみにですが、もしあなたが、現在仕事を探していらっしゃるのなら、こういったユニットバスの工事とかの仕事は「かなりアリ」だと思ってください。
なぜかというと、修行に何年かかかり、請負といった個人事業主として仕事をする雇用形態ではあるものの、ものの、「かなり稼げる」からです。
例えば、神奈川県には、下記の様な会社もあります。
http://megavax.co.jp/kyujin
現在、人手不足が叫ばれていますが、こういった建設業に関してはもろに人手不足で、若者からは敬遠される職業となっています。
ですが、サラリーマンとしてずっといるよりも、こういった業種の方がライバルが少ないわりに、断然稼げるので、稼ぎたい方にはおすすめです。
しかも、手仕事なのでAIに代替えされづらいです
その他には、ユニットバスとシステムキッチン、両方の工事を請け負う会社もあります。
また、システムキッチンの工事単体を請け負う会社もありますが、そちらも同様に稼げる仕事です。
まとめ
結局、木下優樹菜さんが韓国籍かどうかという明確な証拠も、父親が朝鮮総連の幹部であるという明確な証拠も出てきませんでした。
というか、個人的な意見を述べさせてもらえば「どっちでも良くね?」です。
歴史をさかのぼると、元々日本列島は中国や韓国、北朝鮮のあるのあるユーラシア大陸とくっついていたので、我々のルーツは、むしろ、韓国とか中国にあります。
それに大陸と交易が盛んだった日本海側の地域などは大陸の人との間の「混血(ハーフ)」の人とかもいて、そういった人たちを祖先にもっている日本人も多いのです。
そういった事情から、2~3代前の先祖が朝鮮からやってきたかどうかとかは、あんまり関係ないと思います。
ただ、最近では日韓関係とかが悪化しているので、ディスられた有名人などにマイナスイメージを付けるために「韓国籍」とか「在日」とか揶揄するのです。
在日だろうが何だろうが、日本で真面目に働いて、きちんと税金を納めてくれている人だってたくさんいらっっしゃるので、そういった人たちが可哀そうです。
もう一度、日本人って何なのか、その定義を考える良いきっかけですね。
コメント