
昨日、セレブ芸能人として実業でも活躍される神田うのさんが事務所を「退所されましたね。
色々と話題になる事の多い彼女ですが、一体なぜ急に事務所を退所されたのでしょうか。
前から、事務所とトラブルがあったとかなら、そういった電撃退所も分かりますけれども、真の理由が見えて来ないですよね。
本人はインスタで、所属していた事務所に対して感謝の意を表していますし、何か問題があるんでしょうか。
神田うのさん本人が言えないこと
神田うのさん本人からは言われませんでしたが、彼女の所属事務所は栗山千明、有森也実、崎山つばさ、などの看板タレントたちが続々と流出してしまっているという事実があります。
週刊誌の情報によると、彼女の所属事務所の経営がかなり危ないという事も言われています。
実際の経営状態は、関係者しかわからないので定かではないのですが、神田うのさん本人は14歳の頃から所属していた事務所なので恩義を感じて悪く言ったりはできない、というか悪く思っていないのではないのではないかと思われます。
それにい付け加え、神田うのさん本人は自身でビジネスをしていて経済的に豊かなので、あまり気にならないのでしょね。
神田うのさん本人のみならず、彼女の旦那さんは大手パチンコチェーン「日拓」の代表を務める方ですので、なおさらです。
「金持ち喧嘩せず」ですね。
神田うのの年収が凄すぎる!
そんな、神田うのさんですが、彼女の年収って気になりますよね?
今はどうかわかりませんが、全盛期には芸能活動と実業家としての収益で1億円以上ありました。
ですが、彼女の旦那さんは、それ以上あるといわれています。
その証拠に神田うのさんの旦那さんである西村氏は、2011年に六本木のマンションの最上階を4戸も購入し、その総額は26億円だったのです。
世の中、お金のある人はとことん持っていますね。
神田うのさんは今後Youtuberに
そんな神田うのさんですが、事務所退所後は個人事務所を設立して活動していくようです。
もしかしたら、先日ジャニーズ事務所を退所した手越祐也さんのように、Youtuberとして活動していくのではないかとも言われています。
実際に彼女はYoutubeチャンネルを開設していて登録者数は1.35万人います。
1.35万人というと、それほど多くは感じませんが、彼女の場合は、まだアップロードしている動画がたった17本しかないにもかかわらず、1万人オーバーなのですから驚きです。
それぞれの動画は7000回再生に満たないものから、4万回以上再生されてるものもありますし、今年の4月に登録したばかりですので、彼女くらいの人なら本腰を入れて動画をアップすれば、まだまだ伸びしろがありますね。
まとめ
神田うのさんが事務所を退所されて、それにまつわる様々な事情を書きましたが、今後Youtuberになったとしても、あの歯に衣着せぬストレートな物言いに期待します。
芸能人がYoutubeチャンネルを開設して、どんどん芸能人と一般人Youtuberの垣根がなくなり、芸能人→Youtuber、あるいはYoutuber→芸能人という流れが出てきました。
今後もこう言った流れが続くかもしれませんし、また新たな動画プラットフォームが生まれ、そこからスターが誕生することも予測されます。
肝心なのは、一番初めに気付いてHIKAKINさんのように先頭を切って、ポジションを確立し、先行者利益を得ることです。
まだまだ、5Gへの過渡期ですが、これからもまだ動画は拡大を続ける市場ですので、目がはなせません。
コメント